関西学院大学の学生サークル「Readers Cafe」のみなさんが遊びに来てくれました。
ペープサートをしたり、お絵かきやじゃんけん列車をいっしょにしてもらって遊びました!
今日みたいに園内に限らず、学生さんや地域の方との交流をまたもてたらなと思います。
楽しい時間をありがとうございました。
今年もやってきました!青オニさん!
お面がなかったので、そのまんま、さゆり先生オニでしたが、子供達はギャン泣きでした。
「おには~そと!おには~そと!」と紙で作ったおまめを投げるとさゆりオニは泣きながら逃げていきました。
オニも追い払ったことだし、たくさんの福やってこーい!
今月のお誕生日会は先生方がペープサートをしてくれました。
「七ひきのこやぎ」
生活発表会での劇です。
子供達もすっかりやる気です!!
土曜日はクリスマス会でした。
子供たち先生みんなで楽しめる会にしたいなといろいろ先生たちが準備をしてくれました。
園児による演奏
先生たちによるハンドベル演奏
○×ゲーム
ビンゴゲーム
フラッシュモブ
サンタ;登場
クリスマスケーキ
と、盛りだくさんで、時間が足りないくらいでした。
当日お風邪のため、全然声が出なかった園長先生に変わって、他の先生たちで助け合って、クリスマス会を盛り上げました。
園長先生は「おいしいとこもっていかれましたが、めちゃ楽させてもらいました」とのことです♪
やっぱりイベントは楽しいな。
寒さにも負けず、元気いっぱいの子供達。
長いローラーすべり台を楽しみました。
そら組さんは、アスレチックにもチャレンジ!
怖がっていた子供もいましたが、一緒に遊んでいるお友達に続いて諦めることなく、最後まで頑張れました。